
2015年度1本目となる1122編成の出場を撮りに四ツ谷へ。
おや?車号が…

甲種の時は1622号車を名乗っていましたが、出場時には1022号車に変わっていました。
よって、1622号車は極めて短い期間で消滅となりました。
…そもそも、出場時に1022号車になっているので、
1622号車は書類上では存在しなかったことになるのかもしれません。


上記の出場の数日前よりトップナンバーの1101編成が1601号車から1001号車に改番されました。

百位の「0」がツヤツヤ。

妻の形式表記も1600形から1000形に変更。


客室も当然ながら1001号車に。
改番に際してステッカータイプの車号はプレートタイプに全車変更されました。


改番前の1601号車。4年弱で1601号車は形式変更により消滅。
現在の形式変更した1000系は、
<-渋谷
1101-1201-1301-1401-1501-1001(1601)
1122-1222-1322-1422-1522-1022(1622)
の2本が形式変更されています。この変更は他編成にも波及しそうです。

一方、1122編成と入替るように01系18編成が中野へ回送されました。
次の廃車はこの編成かもしれません。