今日、仕事帰りに初めて上野東京ラインに乗りました。

上野駅に現れた発車標。
関東北部の行先に加えて見慣れぬ小田原や熱海の行先が登場。

初めての上野東京ラインは常磐線からの直通列車でした。
品川行き表示の常磐線に違和感。

東京で下車。

品川止まりの常磐線も律儀に東海道線直通と表示しています。


こちらは湘南帯な電車の表示。
E231系は常磐線と湘南帯な電車で色使いが違うようです。

東京駅に入線する常磐線のE231系。
ここで常磐線を見ようとは…

直通運転の拡大で便利になりそうな上野東京ライン。
一方、職場の人は上野始発の電車が無くなったよ…とがっかり気味でした。