気を取り直して少し歩き、今度は宿河原と登戸の間で撮影。

ここは手前にモジャモジャがないので撮れそうです。

E233系も来ました。
先日撮影した時はヘッドマークを付けていたN1編成。
ヘッドマークは取り外されプレーンな姿になりました。

先日は、N1、N2編成が動いていましたが、新たにN6編成が動いていました。
他の編成も動き出しているので、その分だけ205系が運用離脱しているようです。

LED行先表示が特徴の205系。

209系も撮れました。
これで南武線の電車は一通り撮れたと満足したのですが、
よくよく考えれば、205系1200番代が撮れていませんでした。
また、後日撮りに行くことにしましょう。