2012-07-10 御茶ノ水界隈にて 鉄道 前回からの続きです。 昌平橋から見上げた総武線の鉄橋。 この鉄橋は昭和7年から秋葉原を見下ろしています。 御茶ノ水駅の対岸に来ました。 地下を通る丸ノ内線が一瞬だけ地上に出て神田川を渡る。 聖橋から見た中央線。 この辺りの神田川は人工的に掘られた河川。 台地を掘り進めたので谷の様に鋭い地形です。 同じく聖橋。 丸ノ内線と中央線がきっちり収まる瞬間を狙いましたが結局撮れず… 列車の本数は多けれどタイミングが合わないものですね。